エクステリア工事完成写真・施工例 > カーポート ガレージ
-
生活スタイルの変化と共に外構も新しく(八幡市)
Before After 以前、新築工事をさせていただいたお客様。 お子様の成長等に伴い、当時と生活スタイルが変化し、駐車・駐輪スペースの確保が必要になりご相談に来て下さいました。 以前は横向きの玄関階段だったところを、日々の動線のスペース確保のため、... -
気分があがるエントランス(大津市)
アプローチとガレージにまたがる広々とした屋根が圧巻のお家です。 その屋根の特徴を活かして伸ばした梁に、玄関ドアを隠す格子を取り付けました。 とても背の高い目隠しですが、屋根と一体型にすることで違和感がありません。 屋根の下をゆったりと迂回す... -
理想にピッタリのカーポート屋根とは(大津市)
Before After カーポート屋根を新設するにあたり、エントランスを含めた改修工事をご依頼いただきました。 カーポート屋根は三協アルミのUスタイルアゼストを採用。 https://alumi.st-grp.co.jp/products/garage/adext_special/index.html フラットな屋根... -
殺風景になりがちな駐車スペースをお庭風に(木津川市)
コンクリート打ちっ放し仕上げで無機質に仕上げがちな駐車スペース。 吊下げ式の大型カーポートで機能性を確保しながらも、入口付近に天然木がそのまま石化した「木化石」をアクセントとして敷き並べ、砂利敷きをメインとした駐車スペースの轍部には、ボー... -
土間コンクリートのシンプルな外構(大津市)
アプローチのステップを土間コンクリートで仕上げてシンプルな 見た目に。 ガレージへ繋がる部分は車の利便性を考慮して土間コンクリートを曲線的な形としています。 -
構造物のデザインを際立たせる、シンプルなガレージデザイン(草津市)
人工芝のラインをランダムにデザインし、ガレージが間延びしないようにデザインしました。 ガレージデザインを土間コンクリートと人工芝のみで構成しているので、門柱やポスト・物置のデザインがより一層際立ちます。 また、奥に設置した物置はヨド物置発... -
住宅調和を極めたカーポート(京田辺市)
金属光沢を抑えたマットな質感のカーポートSCは、住宅外壁や景観になじむ、落ち着きある佇まいを演出します。 カーポートSCのスマートなデザインはそのままに、屋根の内側には木調色にすることで建物にもマッチした柔らかな印象にしました。 -
温かいイメージをもたらすレンガを使った門柱(京田辺市)
Before After 建物や玄関まわりの優しい雰囲気に合わせ、温かいイメージになるように門柱には色ムラのあるレンガを使用しました。 門柱付近の階段もあえて門柱のレンガに合わせることで門回りが華やかな印象になります。 -
外構の悩みを一気に解消(京田辺市)
Before After ちゃんとした駐輪スペースがなく、今までは簡易的なスロープで階段の上まで上がり不便だったところを、門柱を道路際に作りしなおし、駐輪スペースを確保。 開口を少しでも広げるため、階段も斜めにカットし、屋根を設置しました。 自転車も門... -
スペースの有効活用(栗東市)
Before After 手つかずになっていた玄関アプローチ横のスペースを駐輪スペースとして活用。 ほんの少し手を加えるだけでも、お家の顔の雰囲気ががらりと変わります。 -
急勾配ガレージの工夫(湖南市)
Before After 元々お庭スペースだった場所をガレージスペースに作り替えました。 接道が坂道のためガレージの勾配は道なりに合わせ、一般的なガレージ勾配よりも急勾配な傾斜となってしまいます。 そのため、車がうっかりバックし過ぎないよう車止めを設け... -
駐車空間を見直したエントランス(大津市)
ビフォー アフター お車の大きさに見合った天井高のカーポート屋根と、お家の外観を引き立てるエントランスをご提案しました。 カーポート屋根は三協アルミのUスタイル.アゼストを使用。 カーポート屋根の屋根材にはポリカーボネー... -
駐車スペースをラグジュアリーに(高島市)
既存コンクリートの上から特殊材料で施工し、まるで本物の石を貼ったかのような見た目に仕上げました。 床全面を石貼りのデザインにすることで、空間全体が華やかに、ラグジュアリーな雰囲気になりました。 -
広々と使えるカーポート(草津市)
ビフォー アフター 元々の外構が醸していたレンガや乱形石の雰囲気は建物にマッチしていたので、その雰囲気はそのままに、 駐車しやすくなるようにリガーデンしました。 アプローチとガレージを分断していたブロックと土のスペース... -
解放感のあるカースペース(彦根市)
ビフォー アフター 既存の化粧ブロックを撤去して、カースペースを拡張しました。 間口を広く取ることができないため、ぴったり2台分とめやすいようガイドラインを兼ねたデザインにし、既存コンクリートとの段差や見た目が気にならな... -
和風建築の2台用カースペース(京都市)
カーポート屋根とオーバードアのご提案。 2つのシルエットを水平ラインに揃え、和風建物の軒となじむように統一感を持たせました。 こちらの設計ポイントは、玄関の高窓へ入る光をカーポート屋根で遮らないよう、傾斜の向きを通常と... -
舗装材の全面やり替え(枚方市)
ビフォー アフター ガレージスペースからアプローチへと続く粒状の舗装材が、ポロポロとはがれてくる事にお困りだった施主様。 特にお車が乗る部分は重さがかかり、ほかの部分と比較すると著しく状態が... -
海外を連想させるエクステリア(犬上郡)
建物の白い外壁に映える、まるで海外の雰囲気を感じさせるようなエントランス。 芝生の色に、表札とポストの赤がポイントカラーとなり、 シンプルながら、より雰囲気のある洗練された空間になりました。 このページで使用したアイテム 北欧 スウェ...