-
メリークリスマス(守山市)
施工中の一コマ。小さなお子様がいる家にサンタがやってきたよ♪ -
素材が主役(草津市)
ビフォー アフター 自然素材にこだわりつつ、今後のメンテナンスの手軽さを考えた、石を使ったエントランス。経年劣化ではなく『経年変化』を楽しめる石の素材をガレージやアプローチに使いデザインしました。 ガレージは石とコンクリートで、アプローチは... -
メンテナンスフリーの生活(彦根市)
ビフォー アフター 新築してから手つかずだったお庭のエクステリア工事。雑草が生えたガレージとアプローチを固めて、きれいにリフレッシュ! 木調タイルと天然石、ベルギーから直輸入の赤いポストでアクセントを添えました。 このページで使用したアイテ... -
お庭をググッと有効活用(草津市)
「子どもがお友達を連れて来た時、家の中だけでは手狭なので、お庭も使って広々遊べるようにしたい。」 「自転車がたくさんあるけれど、土地も変形地なので、どのように屋根をつけるのが良いが悩む。」 「雑草対策に防草シートを敷きたい。」  ... -
ナチュラルクールなエントランス(愛知郡)
お家の黒色と合わせグレー系の色味で統一。 門柱が引きたつように、建物より淡い色合いにしています。 グレー系の色は冷たい印象になりがちですが、天然石を門柱やアプローチに使うことにより、モダンな中にも温かみを感じるエントラ... -
わんちゃんと過ごすウッドデッキ(栗東市)
わんちゃんが安全にのびのび遊べるスペースを♪ウッドデッキを拡張して、同系色で見た目の良い木調アルミフェンスを新たに設置しました。 人工木デッキは同じ商品をつなぎ足して、ほとんど色の差が目立たず自然に仕上げることができました。 ... -
大屋根に守られる広々ファザード(守山市)
ガレージもアプローチも、広々覆ってくれる大きな屋根が完成しました。 屋根を支える柱も目立たせることなくプランさせていただきました。 地面から天井まで通る縦格子のスクリーンはアプローチの両サイドに配置し、古き良き格子の並びと差し込む光のリズ... -
リゾート気分あふれる設え(野洲市)
玄関アプローチに乗用車1台分が停められるように玄関まわりを刷新し、リビングから臨むお庭とタイルテラス部分をリフォーム。 リゾート気分あふれる設えをコンセプトに、ホワイトを基調としながら繋がりのある素材の質感や色使いに注意を払... -
オープン外構へのやりかえ
2台分のカーポートとさらに1台分のスペースを確保する事に加え、既存タイルテラスにガーデンルームを設置されたいとのご要望。 存在を主張しがちなカーポートは、水平ラインが美しいフラットな屋根をもつシリーズを選定し、大きくも控えめな佇まいとしまし... -
ナチュラルな門まわり(大津市・高島市)
門柱まわりや植栽計画を変えるだけで、建物と統一感のあるナチュラルな外まわりに。 既存のシンボルツリーが芽吹くころには、より華やかな門まわりになることでしょう。 -
より快適に、より安全に(近江八幡市)
植栽が生い茂り、入り口に遮るものがないため防犯面でも心配だった庭。 植栽を少なく、ローメンテナンスに。視線を遮る塀と目隠し、門扉を設置することで、大切なプライベート空間を守る門まわりに仕上げました。 -
スペースの有効活用
生垣を撤去し、出入りがしやすい1台分のカースペースを確保しました。 門柱までの長いアプローチは、長さを感じさせないようサイズの違う石を散りばめ、明るいアプローチに。 -
細い格子の素敵な庭空間
細い格子の目隠しは、距離と高さがあっても重さを感じず、シャープなイメージで建物に彩りを添えます。 ウッドデッキと格子の色を合わせることで庭に植えた植栽が映え、全体的にまとまりある空間に。 -
ほっとするわが家の顔
シャープな屋根の流れが印象的な平屋のお家に、外構ではアプローチやガレージで曲線を描き、心がまぁるくなるような優しさをプラス。門柱でお家とのバランスをとり、家族を優しく迎えてくれるお家が完成しました。 このページで使用したアイテム 豊富なカ... -
かわいく、ナチュラルに。
コンクリートブロックでつくる門柱は、いろんな形にデザインすることが可能です。 施主様の好みを取り入れ、かわいくてナチュラルなオリジナル門柱が完成しました。 ブドウのモチーフをあしらったアイアン表札もポイントです。 -
ポストがポイント
当社オリジナルポスト、HA/COをポイントに、まとまりのある門柱に仕上げました。 表札の下に伸びるL型ラインは、アルミの角材でデザインしています。 このページで使用したアイテム デザインポストの通信販売。今までになかったお洒落な門柱... -
メンテナンスが楽な門まわり
門柱・門袖には天然石を貼り、モダンな印象に。アプローチにはピンコロ石を使って、門まわり全体が汚れに強く、メンテナンスが楽に済むような仕上がりとなっています。 -
タイルを貼るだけで…
足元のタイルを貼り替えるだけでもこんなに変わるんです! 手すりも付けて、階段の昇り降りもラクに、そして安全になりました。