使い勝手良く、大胆リガーデン(湖南市)

ビフォー

アフター


お家の大リフォームを機に、お庭も使い勝手良く作り変えたいとのご相談でした。

従来のお庭では、車の出し入れがし辛い設えになっておりました。
その問題を解決するべく、思い切って玄関部分から道路に向かって大胆に切り開くという提案をさせて頂きました。

駐車場の入口や玄関へのアプローチを確保する都合上、古くなったブロック塀や、門柱・石垣も解体せねばなりませんし、敷地左右で高低差もあるので注意を要する上に、コストも相当にかかります。

出来るだけコストを抑えられるよう、石垣部分を部分解体するに留め、新しいものと風情あるものとをバランス計りながらプランニングさせていただきました。

なかなかの難工事が想定されましたが、お客様であるご夫婦とお子様の飾らない仲の良さに溢れた雰囲気の中、打ち合わせを重ね、温かみある明るい素敵な空間が出来ました。
M様、この度は誠にありがとうございました。

昭和初期の建物に散見される、境界をなす石垣をなんとかしたいとお考えのお客様、
是非、弊社へご相談お待ちしております!

このページで使用したアイテム


からくり仕掛けのおもちゃ箱みたいな表札「ひらりサイン」♪タテ格子なので、和風の住宅にもオススメです。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

目次