-
思い出を門柱に込めて…
思い出を門柱に込めて… 曲線で形作った門柱で、可愛すぎないシンプルなデザインにするために、モザイクタイルで控えめにアクセントを付けました。門柱横の枕木は、ご家族の現在の身長の高さで作られていて、思い出も閉じ込められた、素敵な門柱です。 -
植栽とウッド門柱の組み合わせ
以前は塗りかべでモダンテイストのエントランスをウッド門柱へリフォーム。天然木のハードウッドを使用している為、木の色ムラや質感を楽しみつつも、ローメンテナンスな門柱となり、アプローチ正面の格子と植物が軽やかに目線をさえぎって... -
スタイリッシュな機能門柱
スタイリッシュな機能門柱 スタイリッシュなオールステンレスの機能門柱。足元を割栗石(岩石を10~20センチ程度に割ってつくった石材)で敷きつめ、シンプルながらも門柱を引き立てるデザインの門まわりに仕上げました。 -
宅配BOXを門柱に馴染むように組み込む
宅配BOXを門柱に馴染むように組み込む 建物に合わせた色合いで、尚且つナチュラルに、というお施主様のご希望に合わせ、グレーの色の塗り壁と木調のアルミ材をアクセントにしたデザインに。主張しやすい宅配BOXも、色を同じくグレーにして、馴染むように門... -
ライフスタイルの変化に合わせ庭も変わる(彦根市)
お子様の成長に伴い、庭で遊ぶ機会も減ったとのことで、ガーデンリフォームのご依頼をいただきました。 植物がお好きな奥様がガーデニングを楽しめ、リビングからも植物を眺められるように、既存のタイルテラスを延長してテラスと同じ高さに花壇を設けまし... -
お家に馴染む門柱
お家に馴染む門柱 建物のアクセント色と色を合わせ、落ち着きのある門周りにしています。道路と建物の距離が近いので、圧迫感なく奥行が出るようにフレームを使用し、デザインしています。 -
エレガントかつシンプルに
エレガントかつシンプルに 白の塗り壁とアイアンの組み合わせが良く合う、エレガントかつシンプルなエクステリア。 -
植物が足元を飾る門柱
塗り壁のみだった門柱にアクセントとして笠木を付け、駐輪スペースを隠すように木調のアルミ格子を設置しました。植物が足元を飾り、ナチュラルでシンプルなエクステリアになりました。 -
上品に建物に寄り添う門構え
上品に建物に寄り添う門構え 建物にそっと寄り添うようになじむデザインの門柱。門柱の足元は植栽ができるように土のスペースを作ってありますので、住まい手様の好きな植栽で、お家の顔を彩って頂ければと思います。 -
年月が経つと
もともと門扉のついたクローズ外構でしたが、入口はまったく別のところにありました。前は生垣だった所に門柱を構え、大胆に動線を作り替えました。以前はお庭を広くとっていましたが、子どもが成長し、自転車を置けるスペースが必要となり、逆にあ... -
シンプルで主張しすぎない門柱
シンプルで主張しすぎない門柱 コンクリートの打ちっ放し風がお好きというご要望と、建物の外観を活かした外構にしたいというご要望を含め、シンプルで主張しすぎない門柱に仕上げました。ラフに敷かれた枕木のアプローチでシンプルながらも自然なイメージ... -
クラシカルな門まわり
クラシカルな門まわり 建物レンガに合わせエクステリアにもレンガを多用し、統一感が出るようにプランしました。門柱でメインアプローチと車へと行く導線を区切った形になっています。 -
アーチが特徴の建物に合わせて(西京区)
【POINT1】 白を基調に、圧迫感のないクローズ外構に。住まいが美しく見えるよう計算して。高級感のあるシンプルで上品なデザインとしました。 【POINT2】 門柱はシンプルかつ立体的な柔らかさを。透け感のあるアイアン門扉で、外からも内か... -
大人の遊び心いっぱいの門柱
大人の遊び心いっぱいの門柱 アメリカンのラフなかっこよさを感じさせる外構にしたいとのご要望でした。釣り人表札や丸窓が特徴的なポストなど、アイテムに遊び心をちりばめた、住まい手様ならではの門まわりになりました。 -
調和を意識(城陽市)
【POINT1】あくまで主役は建物。 植栽をメインに、さりげなくクローズ感を思わせるため天然木の角材をプラス。濁色の欧風なグリーンたちが住まいの雰囲気をさらにアップします! 【POINT2】 調和も意識。 建築工事での先行工事であるアプローチの... -
曲線をベースに柔らかい雰囲気に
建物の外壁を綺麗にするタイミングに合わせて、外構を一掃。一番の目的は駐車スペースの拡張。門柱の雰囲気も曲線をベースに、柔らかい雰囲気に様変わり。外壁も綺麗になり、まるで新築のようです。 -
見た目と実用性を兼ねたエントランス(彦根市)
リフォームでご依頼の多いガレージの増設。 塀で仕切られていたお庭。塀を撤去して全面ガレージに変更。無機質になりがちなコンクリートの一部に植物を植えることで見た目と実用性を兼ねたエントランスに。 塀の内側にあった刷き出し窓前のテラス屋... -
白が基調の明るいエントランス
古くなり汚れが目立ってきた門まわりを、白を基調とした明るいエントランスへリフレッシュ。壁を建物側へ寄せて、来客用のガレージスペースとしてもつかえるようになりました。