-
嬉しいお便りを頂きました!
私達の仕事は、いろんな方々に支えられて成り立っています。 「そとや工房」でお庭を造りたい!って言って頂くのが最高のお言葉です。 先日、突然のお褒めのメールを頂きました、感激 「こだわりの庭」でそとや工房のホームページに辿りつかれたとのこと。... -
レンガと枕木との出会い!
近江八幡市のS様のお宅です。 落ち着いた枕木の門柱をはさんで、左にはレンガの角柱、右にはレンガ立水栓、そして右隣りの境界にも枕木を立ててバランスはバッチリ! 玄関前のレンガの門塀はドアが開いたときの目隠しの役割も・・・。 お客様をお迎えするの... -
ご来店ありがとうございます!
いつも、ありがとうございます 雨の日が続いて、工事中のお客様にはご迷惑をおかけしております。 工事が遅れまして、申し訳なく思っております。 先日は「母の日」の日曜日にも拘わらず、相変わらずの多くのお客様のご来店に社員一同、感謝しております。... -
お庭の駐車場と門柱!
栗東のF様のお宅です。 車を何台も止めたい時は、どうしても家の前面がコンクリート打ちで殺風景になりがちですね。 アプローチと駐車場のデザインに統一性をもたせました。 門柱はレンガで存在感をだし、門柱の笠レンガは色を変えてみましたが如何でしょ... -
お庭の顔 門柱
栗東市のK様のお宅です。 門柱の右側に同様の角柱を立てて、横長の塀にすると重くなりがちなのを防ぎました。 デザインと実用性を兼ねた形の出来上がりです。 タイルの色と外壁の色バランス、そして、何よりも、円形でつないだアプローチはチョット変わっ... -
アプローチの入り方
彦根市のN様のお宅です。 玄関のドアを開けた時に、お家の中が見えないようにアプローチに工夫しました。 玄関までを門柱の右側から綺麗なカーブで導いてます。 また、門柱と塀には奥行きに巾を持たせて、前に花壇を設ける事で存在感が増しましたね。写真... -
お庭・ウッドッデッキ・ベンチ
先日のI様のお宅に、もう一度登場いただきます。 居間に繋がる広いウッドッデッキ、バーベキューコンロと最高のスペースに、まだまだ、素敵なポイントがありました。 コンロの反対のウッドッデッキのコーナーには、「くつろぎのベンチ」を設えました。 賑... -
お家と門柱とのバランス!
先日、ご紹介いたしました瀬田のY様お宅です。 今日は、門柱も一緒にご覧頂きます。 お家の外壁と2色塗りの門柱、ポストとの色バランスは全体的に統一感がありお洒落ですね。 ここでは見えませんが、コンクリート部にも黄色の敷石を花弁状にデザインして... -
お庭に黄色のポストも素敵!
瀬田にお住まいのY様のお宅です。 お家の外壁と玄関ポーチとの色バランスから、ポストは黄色がピッタリです。 花壇にも黄色や赤のお花を植えて、可愛いくなりましたね。 これからお庭を造られるお客様には、いろんな施行例をご覧頂いて御自分のお好みを見... -
門柱とお家の外壁の組合せ!
彦根のN様のお宅の紹介です。 門柱のレンガ色とお家の外壁のレンガ色に統一感をだしました。 もちろん、ステップ、花壇、立水栓も同じレンガを使っています。 アプローチの長い曲線は駐車場の幅広さを、より強調して広く感じますね。 写真をクイックして... -
癒しのガーデン創り
ゴールデンウイークですね、皆さん、楽しんでおられますか? 春爛漫、あちこちの行楽地の花・花・花 お花が、こんなにも癒しを与えてくれるのかと再確認の日々です。 当社の「お花大好き人・三輪」のお庭に魅せられて、今年の春から、我家の庭にもいろんな... -
ガーデンでの うたた寝
ガーデナーには忙しい季節になりました。 水やりして、花ガラを摘んで・・・・ そんな姿を横目に、愛犬は鉢の木陰でうたた寝中です。 木陰には頭しか隠れてないですけど~。 でもとっても気持ちよさそう。 私も横に並んでお昼寝したい!(通報されそうなの... -
お庭の夢 バーベキューコンロ!
家を建てたら欲しい物、そう、広い庭にバーベキューコンロですね。 本日、ご紹介の水口町のI様のお宅は特に格別です。 居間から続きの広いウッドデッキのコーナーにバーベキューコンロを造りました。 デッキに家族が集って「わいわい、きゃあ~きゃあ~」... -
庭 門柱の遊び心!
昨日ご紹介しましたK様宅の門柱です。 門柱に作った窓には、お出迎えの子犬が「ちょこん」とお座りしています。 こういう、可愛い ウェルカムボード も良し! 季節のお花を飾るも良し! デザインされた門柱には、遊び心が満点ですよ。 -
門柱のデザイン!
安土のK様のお宅のご紹介です。 表札の赤いガラスが際だってますね。 門柱に使った石とアプローチの石を同じものにし統一感を出しました。 また、門柱の後ろにも植栽と花壇をあしらい、土いじりの楽しみが出来ましたね。 最近の傾向として、K様のお宅の... -
お庭の花 チュウリップ
春のイメージが強いチューリップ。 品種によって咲く時期が異なります。 球根を選ぶときは、「早生・中生・晩生」のどの種類かも 確認してくださいね。 球根とビオラなどの苗をまとめて植えておくと 水や肥料のやり忘れもないし! ボリュームのある景観が... -
ガーデンの花 ベロニカ
春のお花が見頃になりましたねぇ。 中でも青色の可憐なお花を咲かせているのは 「ベロニカオックスフォード」という種類です。 ゴマノハグサ科クワガタソウ属らしいです。 この花の魅力は『耐寒性常緑多年草』であること! 秋までは緑色の葉も、冬には赤っ... -
お庭のリフォーム!
家を建てて何年も経つとお庭のイメージチェンジをしたくなりませんか? 今回ご紹介のお宅は、お庭のリフォームをさせて頂きました。 外から家への目線を防ぎたいけれど、全く遮断するのはチョット・・・。 そういう時は、見えるようで見えない目隠し、木塀は...