注意デス

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、
お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

先週までの 寒の戻り もおさまり

また、暖かく 汗ばむくらいの陽気

啓蟄 ・ 春分 が過ぎ

見かける 虫の量が 増えてきました。。。 

そんな中

栗東市で工事中の現場で見つけました

 SN3V0099
セアカゴケグモ

一時 世間を賑わせた毒蜘蛛。。

お尻の赤い模様に 特徴がある

見るからに 危険そうなヤツ

こんなにも身近に存在するとは。 と ビックリ(;゚Д゚)!

水を撒こうとしたホースの陰に潜んでたので

気づかずに・・・   なんてことも十分ありえる距離感

どれほどの毒を持つのか 詳しいことは知りませんが

刺されるのは真っ平ゴメン

これからの季節

蜂 なんかと同様に

干した洗濯物 シーツや衣類の内側に潜まれ

気づかず チクッ とやられるかもしれません。。

皆様も注意を

(林)
 

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次