既存の門柱を利用したナチュラルガーデン(栗東市)


ガーデンリフォーム

元々、コンクリート製の枕木門柱だけがありました。
お客様のご要望としては、転落防止柵とカーポートを、と。

既存の門柱はそのまま残し、フェンスは木目の素材で統一して植栽で彩りを加えたナチュラルガーデンをご提案させていただきました。


2

フェンスや角柱などは全て人工木(樹脂製)を使用し、メンテナンスフリーに。
石をランダムに配置した緩やかなスロープのアプローチ、そして芝生。
ぼやけがちな優しい色の組み合わせを引き締めるため、白い鉢をレイアウトしてご提案。


3

交互に配置した植栽が育てば、玄関までが少し奥まった感じの味わいある小路になります。

4

お庭には、リビングから続くタイルテラスと、+G(プラスジー)のテラス屋根を設置。

テラス屋根は建物の軒下にあるシャッターケースを避け、柱を延ばし屋根を前に出しました。
こうすることで、【 軒が二重になる事による圧迫感 】を排除しました。
また、テラス屋根の柱を片側だけ延長し、タイルテラスの床面に被らないように。
テラス面を最大に使っていただけます。
反対側の柱にはスポットライトを設置。柱の中に配管してスッキリと。

5

タイルテラスは玄関ポーチと同じタイルを使用し、アプローチから続くよう設計。
テラスの角に設けた花壇は、アプローチと同じ石を使い統一感のあるイメージに仕上げました。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

目次