-
建物に似合うタイル貼りの門柱(栗東市)
シンプルですが単調にならないよう床面をデザインしました。 車をたくさん駐車し、かつバイクの出入りもあることを意識しています。 門柱は石目調のタイルですが、とてもリアルな風合いです。 -
存在感のある門柱(米原市)
門柱の高さを植物となじむ程度にしつつ厚みをもたせることにより、自然でありながら存在感のある門柱となりました。 -
車庫兼アプローチ(米原市)
門柱デザイン、色合いは住宅外観に合わせコーディネート。 広いアプローチは来客時の車庫にすることも可能となり、タイヤ痕が付きにくい洗い出し仕上げにすることで将来の色褪せ・劣化対策となります。 -
建物とリンクする門柱(城陽市)
建物の外壁に合わせて白+グレーの石貼の門柱に。 部分的に石貼にすることでそこまで予算をかけずに、高級感のある門柱になります。 周りの擁壁もすべて白に塗装することで、建物と外構全てが一体感のある仕上がりになりました。 -
雨の日でも快適に(草津市)
四国化成のマイポートNextは見た目がスタイリッシュなので 、外観に良く溶け込みます。 建物の庇とカーポートの屋根が隣接しているので、雨の降っている日でも快適に過ごせる動線 となっています。 -
アプローチと繋がる門柱(野洲市)
アプローチの乱形石が立ち上がったような配置でデザインした門柱。 笠木・照明・花台等パーツに可愛らしさをプラスしてナチュラルな雰囲気を作り出しています。 -
使い勝手の良いデザイン(愛知郡)
広いアプローチが優雅な印象を与えつつ左右に変化をつけ、樹木で玄関をさりげなく目隠し。 また玄関からガレージ側への動線も雨にも濡れにくいデザインとなります。 -
石積み職人が丁寧に積み上げた味わいある門柱(彦根市)
石積み職人が丁寧に積み上げた味わいある門柱。 高さを抑えながらも天然石ならではのサイズや色むらが存在感があり経年変化と共に深い味わい、和の趣を取り入れたエントランスとなります。 -
広々としたアプローチ(栗東市)
玄関前にはワンちゃんを洗えるシャワー付き水栓を設置。 エコキュートから給水を計画すればお湯も出るようになります。 広々としたタイルテラスのようなアプローチを水洗いした時も排水しやすいように、水受けは堀込式のカタチにしています。 -
一本ラインが特徴的なスタイリッシュ門柱(守山市)
ブラックのスタイリッシュなお家に合わせて、門柱もタイル貼でスタイリッシュにまとめました。 木調の玄関ドアがアクセントになっているのに合わせて、門柱にもベージュのラインを取り入れアクセントとしました。 門柱位置をはなるべく道路側に配置するこ... -
外観が映えるエントランス(蒲生郡)
駐車スペースとアプローチの区別をつけるために、玄関廻りはウッド調の舗装材を使い、それ以外を土間コンクリートで仕上げています。 夜間はライトアップで外壁に植栽の陰影が映し出されとても見栄えするエントランスとなっています。 -
玄関を守る(愛知郡)
1年前の新築時に工事した追加工事となります。 周囲が田んぼで風が強く雨天時に吹き降り、冬には雪が玄関先にたまってしまう為、風除け雨除けに住宅軒天の色に近い木目調の角材で玄関を囲いました。 以前工事した門柱の色も住宅外壁と合わせているので統一... -
囲って隠す(彦根市)
ボリュームのあるエレガントな門柱。 L型に玄関ポーチを囲うことで転落防止と道路からの目隠しとなり、ポストが前入れ後ろ出しになっているので郵便物の取り出しが楽々! 見た目はもちろん、機能と利便性に優れた門柱です。 -
緑を添えたシンプルな門周り(大津市)
シンプルな門柱にグリーンを添えて、素敵なエントランスに仕上げました。 緑は単純に季節感や自然を感じさせてくれる存在ですが、エクステリアでは門柱と建物をつなぐ役割や、目隠し、アイスポットなど、夜はライティングすることでまた違う景色をつくり出... -
素敵なレンガ門柱(大津市)
Before After 元々植栽がお好きでしたが、広すぎる花壇の管理に困っておられました。 門柱をやり替えるにあたり、ポイントを絞って植栽を限定することでスッキリと美し い門周りに生まれ変わりました。 門柱に使用しているレンガはアンティークな風合いで... -
シンプルモダンなクローズ外構(京田辺市)
前後に折り重なった門塀の間に門扉を設置する事で、目隠し効果の高いクローズ外構に仕上げました。 シンプルな中にアクセントを配置し、広面積な塀が単調になり過ぎないようにデザインしました。 -
可愛くナチュラルなオープン外構(宇治市)
三色の敷材をランダムに敷いたことで、アンティークな雰囲気を演出しました。 門柱を構成する要素として、重たくなりがちなポスト・宅配ボックスを門柱から独立させることで門柱周りをスッキリと納める事ができました。 シンボルツリーのオリーブに足元か... -
モノトーンでスタイリッシュなアプローチ(城陽市)
六角形タイルをランダムに配置し、1枚だけ赤いタイルをポイントに使うことで、格好よく遊び心のある仕上がりにしました。 普段は駐輪スペースとしてもお使いいただくため、カーポートSCミニを設置。 全体をモノトーンで統一することで、家の外観とも合い格...