-
木目が映えるラグジュアリーなソト空間(高槻市)
ビフォー アフター 建物全体も含めて統一感が出るように、明るい木目とブラックの石材を使用してデザインしました。 玄関に面するリビングガーデンはタイル貼りのウォールで仕切り、ご家族でのんびり過ごしていただけ... -
こだわりの人工木デッキ(高槻市)
人工木デッキの良さは経年劣化が少ないこと。 それにプラスして、天然木のようなナチュラルさをもった一押しのウッドデッキをご紹介。 こちらの『LIXIL 樹ら楽ステージ 木彫』 ランダムに加工された細やかなスリットが自然... -
高低差がある土地の使い方(高槻市)
横板の見た目がスッキリとした印象のS様邸。 道路からの目線より高い位置にウッドデッキや柵を設置しています。 傾斜地だったところを有効に、かつ、外観のイメージに圧迫感を与えないようにプランしました。 デッキとフェン... -
癒しとこだわりのウォーターガーデン(京都市)
エントランスは色使いを抑え、植栽を配置。門柱のタイルや天然石の柔らかい色調の中で緑が際立ち、メリハリのある空間へと演出してくれます。 リビングの大きな窓を開放すると、緑豊かな水場兼坪庭が。 一般的な蛇口は使用せず天然石を加工した蛇口に、お... -
お家の顔になる和風坪庭(木津川市)
ご新築工事・お庭工事と、2度工事をさせていただいているこちらのY様邸。 今回はまだ触っていなかったガレージ横の土スペースに、和の雰囲気漂う坪庭をつくりました。 何度もお打合せをし、お施主様や職人さんにもアイデアをいただき... -
安全な生活をサポートする手摺(八幡市)
ビフォー アフター ビフォー アフター 以前、新築工事をさせていただいたK様邸。 今回は安心して階段を登れるよう、手摺を新たに2ヵ所設置させていただきました。 玄関の階段に設置したのは、スペースがあまりとれない... -
生垣をメンテナンスフリーの縦格子に(京田辺市)
ビフォー アフター 数年前に玄関周りのリフォームをさせていただいたM様邸。 前回工事をさせていただいたデザインに合わせて、お庭部分の生垣を縦格子にやり替え。 木調ラッピングがされたアルミ製の角材を使用... -
黒で引き締めるナチュラルモダン(守山市)
色の濃淡がある石材やモザイクタイルを使用したアプローチと門柱。 アルミの黒が全体の空間をグッと引き締めてくれています。 手すりはノイズレスなデザインの「LIXIL デザイナーズレール」を採用。シンプルで使いやすい動線... -
重なる白壁(枚方市)
壁を重ねたのは本来は建築基準法を守る為のデザイン。 空間に広がりを持たせるために門柱や目隠し壁の高さに変化をつけ、間に植物を配置。 白い壁と植物のグリーンで美しく上品に仕上げました。 -
車庫内を趣味のスペースに(彦根市)
ビフォー アフター スタイリッシュなシャッターガレージを設置したい、とご相談いただきました。 今回採用したのは「イナバ アルシア」。雨の日でも駐車が楽々できるように電動タイプを選びました。 &n... -
庭をつつみこむ門柱(犬上郡)
アーチを描く門柱で、庭空間とガレージを仕切るようにデザインしました。 庭スペースはワンちゃんの憩いの場にもなる為、門扉の下やフェンスの下から誤って外に出てしまわないように高さを調節。 門柱と敷石は色むらのある石材でアク... -
安全に遊べる広々ウッドデッキ(京田辺市)
ビフォー アフター お庭の伝いや花壇等、小さいお子様が歩くには凸凹したものがあり歩きづらかったお庭。 お子様と安全に遊べるお庭に作り替えたいとのご依頼をいただき、樹脂デッキとデッキフェンスを設置しま... -
木製フェンスで安全に過ごせる空間に(京都市)
英会話教室を営んでいるW様邸、数年前に工事をさせていただき、再来店してくださいました。 2020年コロナ禍で、子供たちが三密を避けて安全に教室に通えるように、お家の外の空間に待合室を作りたいとのご要望でした。 天然木「セラ... -
プライベートを確保したテラス空間(城陽市)
ビフォー アフター 数年前にご新築工事をさせていただいたI様邸。 ご新築時にはひとまず何もせずに置いていたお庭に、家族でゆっくり過ごしたり、洗濯物も干せるテラス空間がほしいと再来店していただきました。 今回... -
生垣から木調フェンスへ(交野市)
ビフォー アフター お庭部分に植えられていた生垣がなかなかきれいに生長せず、メンテナンスにもお困りだったH様邸。 お庭でご家族で過ごす時にちょっとした目隠しがほしいとのことで、樹脂製の「マイティウッドフェン... -
活用できるお庭へ変身!(京田辺市)
ビフォー アフター 道路から丸見えで過ごしにくく、さらには芝生のお手入れに時間を費やす日々だったお庭空間。 せっかくのスペース、活用できなければ勿体ない!ということで、メンテナンス楽ちんな、... -
石貼りのデザインアプローチ(京都市)
色味を統一し、落ち着きを持たせた石貼りのアプローチ。 同素材×異型の組み合わせで主張しすぎず、飽きの来ないデザインに。 緑に囲まれたアプローチは空間が潤いますね。 -
和風建築の2台用カースペース(京都市)
カーポート屋根とオーバードアのご提案。 2つのシルエットを水平ラインに揃え、和風建物の軒となじむように統一感を持たせました。 こちらの設計ポイントは、玄関の高窓へ入る光をカーポート屋根で遮らないよう、傾斜の向きを通常と...