-
手がかかる。
昨日今日とすこし涼しくはありましたが またもや暑さが戻ってまいりました。 この夏を乗り切れる自信がありません。 ...。 さて。 少しはお花でも植えたいけれど世話が大変なので 極力無くして、と ご希望されるお客様も多数。 そんな方にもお勧めなの... -
過ぎたるは。
夏休みに入ったせいでもないのですが ご両親と一緒に来るお子さんが多い今日この頃。 最近、ベビーサークルを導入しました。 これが、割と大きなお子さんも興味津々。 アンパンマン(DVD)の人気をさらいました(笑)。 さて。今日は門柱とアプローチ。 アプロ... -
緑したたる。
昨日の22日は大暑でした。暑い。 朝は槿(むくげ)が花や下草の緑などが ちょっと涼しげに見えるのですが、 昼からはその樹自体が ぐったりしているような...(笑)。 皆様、ご自愛くださいませ。 さて、今日は駐車スペース。 せっかくの広い面積をコンクリー... -
暑中。
皆様3連休はいかがでしたでしょうか。 暑い中打ち合わせにご来店くださったお客様には 誠にありがとうございました。 麦茶くらいしかお出しできませんが(笑)。 さて。 今日は落ち着いたナチュラルデザイン。 角柱を立ててポストとインターホンを設置。 ポ... -
技有り。
大雨洪水警報が出たとか出ないとか。 でも会社付近は暑いです。 そしてシクラメンはまだ咲き続ける...。 今日は、クローズタイプのモダンデザインです。 実は写真を接いでいるので 少々ずれている(笑)のですがご容赦下さい。 広角レンズで撮影してないもの... -
月見、花見、夕涼みにもどうぞ。
ガーデニングとは程遠い我が家のお庭。 今年も防水バケツの水が危険な時期になりました。 水をはっておいておくと、ボウフラが... 皆さんも出来るだけ水を入れ替えましょうね。 さて。 掃き出し窓前のオープンテラスです。 外からもきれいに見えるように ... -
デコ土間(?)
槿(むくげ)の花が咲きだしました。 儚い一日花だからこそ愛でたい。 が、千利休のように朝顔一輪だけ残して 全部ちょんぎっちゃうなんていう 極端な愛で方はできません。小心者。 さて、本日はお庭のデコレーション。 角柱を門柱代わりに立てて、 アプロー... -
計算づく。
仕事中、ときどき算数(※数学ではない。あくまで算数)が 分からなくなり、パニックを起こします。 先日上層部が「毎月算数のテストするか!」 と言っていたのに本気で恐れを抱いている今日この頃です。 で、今日は計算のお話。 切り抜いたような白いスペー... -
やさしいモノ。
梅雨もあけたかという暑さです。 この時期、庭の水遣りを忘れると危険。 我が家は私以外の家人がいたしますので完璧です。 水遣りすると蚊に刺されるので苦手... さて、今日は「やさしい素材」の門柱。 ウッド調のやさしい感じを強調するように アールに立... -
あえて不規則。
久しぶりに七夕の晩に晴れそうです。 あちこちで電気を消すイベント?も あるようですが、天の川が見れると良いですね。 ちなみに私はとっとと寝ます。 さて、本日はアプローチ。 モノトーンでまとめたエントランス。 デザインも直線を基調にしていますが... -
く。
会社近くの道路に ヤマモモを街路樹として植えてあります。 が、御堂筋の銀杏とちがって これは採って食べる気がいまひとつ...。 御堂筋の銀杏も採った事ないですが。 さて、本日は「く」の字型。 門柱のデザインは一枚の壁が多いのですが、 これは角を作... -
撹乱(かくらん)。
シクラメンがどんどん咲きます。 ※6月24日のマクラ参照。 花は4つ咲き、ほかに蕾を3つ発見。 大丈夫なのか!? カラーリングが目を引くエクステリアです。 門柱は周囲が塗り壁、 中央部分はタイルを使っています。 ここにアクセントカラーとして、 植栽の緑... -
日陰求む。
梅雨の中休みらしいです。 こんなときしたいことは 断然「お昼寝」。 我ながら隠居生活みたいだ...。 さて。お天気もいいので 今日は”日除け”をご紹介。 少々の雨が降ってもテラスやデッキを使いたい という場合はテラス屋根。 そして、夏の日差しを遮るの... -
線引き。
今日も雨空。 雨に打たれたのか、 庭のギボウシの花茎が 倒れてしまいました。 そのうち起き上がるでしょうが。 今日は「ライン」。 白い門柱とそれに続く花壇が 曲線を描くエントランスです。 アクセントは花壇縁のレンガや 門柱の十字のライン。 横に引... -
テクスチャの変化。
今日も微妙な空模様。 外においているカタログもしわしわに...。 そんなときはきれいなものをお出しいたしますので スタッフにお声かけくださいね~。 さて。前回のお家の続き。 今日は門柱部分です。 全体が白色ですが、 違うテクスチャを合わせている... -
梅雨空に対抗してみました。
社内ではなぜか シクラメンの花が咲いています。 しかも3つも。 居心地が良いのか、 それとも最後の晴れ姿なのか。 気になる。 さて、曇ったり降ったり晴れたりめまぐるしい この梅雨空に対抗するがごとき選択ですが(笑)、 今日はウッドデッキ。 掃き出し... -
カドがたつ。
6月21日は夏至。 が、生憎のお天気でした。 工事も遅れがちで、 お客様にはご迷惑をおかけしております。 晴れて欲しい...。 さて。 今日は角(かど)がポイント。 白い門柱はL字型の作りです。 その形を活かして ガラスブロックを埋め込んでいます。 角に... -
晴れたらいいね。
まだまだ梅雨。 アジサイやらホタルブクロやらが 似合います。 生憎、我が家はアジサイをほぼ刈り込み、 ホタルブクロは消滅しました。 残念です...。 今日は晴れた景色でご紹介。 白色を基調とした清潔感のあるデザイン。 日差しを受けてきれいですね。 ...