-
宣伝。建築・建材展
いきなりですが、宣伝。 3月6日(火)~9日(金) 東京ビックサイトにて開催の 建築・建材展2007に出展いたします。 ご希望の方は招待券を差し上げますので、 そとや工房までご連絡下さい (招待券が無くなり次第終了)。 一応、入場は業界関係者に限る らしい... -
コンポジションといえばモンドリアン。
先日ブログでが紹介した新記録保持者(?)の 和歌山からお越しのお客様より 御丁寧にもメールを頂きました。 ありがとうございます。 ブログを楽しみにしてくださっているそうです。 大変いいお客様だ(笑)。 ブログを書くのはなかなかに大変ですが、 頑張り... -
英国式か日本式か。それが問題です。
少し前から我が家の菫が咲きつづけ、 暖冬を改めて感じる今日この頃。 私の風邪が治ったと思ったら、 上層部№2がやられました。...うつした? さて、本日は前回のお宅の続きです。 門柱の横には木調の角柱を組んだ フェンスを配しました。 フェンスの足元... -
遠路はるばる。
お客様のなかには、遠方からいらっしゃる方もおられます。 今までうかがったなかで一番遠方は神戸でした。 この連休で記録(?)を更新しました。 和歌山だそうです。 ありがとうございます。 ご満足いただけましたら幸いです。 さて。本日はモノトーンです... -
鼻もすっきりしたいもんですが。
風邪を引きました。 貧窮問答歌で"鼻びしびし"という 文句がありましたが まさにそんな感じです...。 気を取り直して。 本日はどことなく和風な感じの門柱です。 表札も筆文字表札なのです。 お見せできないのが残念ですが。 (よろしければ弊社ジューシー... -
硝子の十代って曲がありましたね…年代がばれますが。
比叡山が白いです...寒い。 なのに当社上層部はアイスコーヒーを 愛飲しております。 どこかおかしいのではなかろうか。 さて、本日はガラスを使った門柱です。 門柱自体にガラスを組み込むことはもちろん 表札もガラスです。 門柱もポストも白くて清潔な... -
大人になったら。
如月です。いかがお過ごしでしょうか。 2月というと寒さが厳しい印象なのですが、 2月上旬に立春がくるので、暦の上ではもう春。 足の指にしもやけになりつつある身としては 納得できん。 幾つやというつっこみが聞こえそうですが、 大人になってもまだ... -
高く細く白く。
巷はバレンタインだと大騒ぎです。 個人的には ピエールマルコリーニのチョコを食べてみたい。 お題の「白く」にちっとも合っていない話... さて、本日ご紹介するのが、 お題の「高く細く白く」。門塀です。 縦長のガラスブロックを埋め込んで、 更にスリ... -
ハードでかっこいいです。
1月も下旬になりました。 夕食にやたら鍋が多い今日この頃です。 本日は門柱のご紹介です。 ステンレスです。渋いです。 門柱は 上から 門灯、インターホン、ポストを設置しています。 インターホンは上にステンレスのカバーを 付けている状態です。 これ... -
最近流行の「美しい」。
トイレの調子がいまひとつだったので 社員二人してちょっといじっておりました。 お約束のように、 タンクに溜めている水がこぼれました(笑)。 大騒ぎです。まあ、下水がこぼれたのではなくて 水道水だったので何より。 尾籠な話で申し訳ありません。 きれ... -
日本人ですから。
会社での出来事。 当社ジューシーガーデンで蓄光石なるものを 扱っております。光を蓄えておいて、 暗闇で放光するというものです。 (詳細はジューシーガーデンのHPをご覧下さい。) で、当社上層部が暗室にこもって 自らその写真を撮っておりました。 ちな... -
引き締まっています。
1月11日は鏡開きでした。 で、12日の夕食にはぜんざいが出ました。 何となく間違っているような気がする...。 さて。 本日はウッドデッキのあるお家です。 ウッドデッキ上がり口の階段の両脇には 角柱を配してあります。 お家の玄関屋根の瓦との色味も合っ... -
家の大掃除はもうしたくないです。
年末大掃除。 ほこりにまみれて、かぺかぺです(笑)。 さて、今年最後のブログです。 ご愛読(?)ありがとうございました。 来年も変わらぬご愛読をお願い致します。 今年最後のご紹介は 黒い門塀がモダンなお宅です。 ステンレスポストも、階段上の角柱もシ... -
仕事です。
クリスマスイブです。 仕事です(笑)。 ま、我が家は法華宗ですから。 さて。 先日のお家の全景です。 よく見ていただくと分かるのですが、 玄関の扉の角窓のデザインを 門塀の角窓に繰り返しています。 玄関横の縦長の窓の感じを強調するように、 角柱を道... -
絶賛。
古い話で恐縮ですが (たしかブログに書いたのは11月初旬...)、 やっと会社のDMが出来ました。 といっても、全面的に人様にご指示を頂いてですが。 何はともあれ、目出度いです。 さて本日は なんとなく南仏蘭西っぽい外構のお家です。 深い緑のポスト、 茶... -
今日は、普通です。
先日、お客様からとってもおいしいお菓子を頂きました。 (滋賀県人なら知っているた△やさんです) ほんとうにいいお客様(笑)。←餌付されてる? おいしいものはいつでもWelcomeです(爆笑)。 ありがとうございました。 さて。 本日は漆黒の門柱がシックなお... -
今日のわんこ。
先日映画を見てきました。 「プラダを着た悪魔」 メリル・ストリープ演じる 傍若無人かつ格好いい上司と比べ、 当社上層部といえば。 ...。コメントを差し控えたいと思います。 犬を飼っておられるお家も多いかと 思いますが、本日はその犬のためのスペー... -
名は体を表す。と、言いますが。
流行語大賞(でしたっけ?)が決まりました。 イナバウアーもTOP10入りしましたね。 フィギュアスケートは好きなのでうれしいです。 フィギュアで一番好きな種目はアイスダンスですが、 かなり知名度が低いらしく、 「テレビで放送してます?」とよく言...