お庭に芝生を。大阪府高槻市から

昨年の暮れから大阪店に転勤して3ヵ月が経ちました。

コロナウイルスが1日も早く鎮静化することを祈っております。

 

タイトルの通りですが、

人工芝のご要望は多数お聞きいたします。

人工の芝生の強度・クオリティは凄いです。夏は本物以上に感じます。

一方、天然の芝生は口々に『手入れが大変』とおっしゃいます。

確かに大変ですね。ネットで調べれば調べるほど大変に手間がかかります。

綺麗さを追求すればなおのこと。

それでも天然の芝生はおすすめします。

 

 

天然の芝生は植物ですので成長します。

初めてのことで生育のバラツキや建物際の枯れなどが気になることでしょう。

水やりや苅込の時期・回数・高さなど、たくさんの管理工程を要します。

共働きなど時間の使い方に制限がかかることもあるでしょう。

しかし、それらを家族で体験することで生命溢れるお庭に変わり、みんなの思い出にもなります。

決して人工芝を否定しているのではなく、それぞれ別のものと考えています。

天然芝は、人工芝と比べて価格が安く、材料費の比較では1割程度です。

大きなお庭じゃなくても少しのスペースから始められますし、

画像のように工夫次第で駐車スペースにも活用できます。

さらに、工事費用の大幅なコスト削減を可能とします。

好きなことには手間暇を惜しまないことのように、

好きになっていただければこんないいことが待っています。

 

 

 

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

大阪店 店長 コーディネーター

最近の流行りはキャンプ場でテントを張り、昼は野鳥の声を聴きながら料理の準備をし、夜にBBQをしながらお酒を飲むことです。自然の中で友人と過ごす時間が大好きです。 私にとって、お庭造りをご提案することは、お客様が親しい人と多くの時間をお庭で過ごし、時間の積み重ねが思い出の積み重ねとなって豊かな人生を創造していただく一端となれればと想っております。

目次