最近、お手入れのしやすい人工木が人気ですが、環境にもやさしい天然木の人気も
高まりつつあります。
人工木に比べてお手入れや経年劣化はありますが、やさしい風合いは人工木では
なかなか味わえるものではありません。10年後のやり代えも視野にいれて
楽しんでいただければと思います。
今回ご紹介させていただくのは、伏見区にある英会話教室さんです。
子供さんたちの待合室を造りたいとのご依頼でした。
させていただいたのは、木製フェンスと扉、デッキ兼ベンチ、洗い出しコンクリートです。
透け感のあるフェンスは、重くなりすぎず、デザインに動きを与えます。
仕切りきらないフェンスが、子供たちの様子も一目で分かり、一石二鳥です。
ここで子供たちがゲームでもしながら、ワイワイと過ごす光景が浮かんできます。
コロナがきっかけでさせていただいた待合室。
外にもこのような空間があると、見た目もよく、雑草対策にもなりますね。