オープンカフェのテラススペース

先日、京都市内の公共公園内に建設中のカフェで

 

テラススペースの、ウッドデッキと植栽工事をさせていただきました(^^)

 

ウッドデッキにはメンテナンスの手間がかからない樹脂製デッキ材を使用

 

トチノキをシンボリツリーとして植えた花壇は、ベンチを兼ねて天然石板を天板にしました。

 

スロープ・手摺りを設け、体の不自由な方へでも気軽に来店いただけます

 

手前、正方形の樹脂製キャップを外すと、50センチ程の深さで筒が埋まっており

日除けシェードを設置する際のポールが挿せるようになっています

 

ロックガーデン風の植栽スペースには

ハーブ類や匍匐性のある植物、四季の花を楽しめるものを植えました(^^)

 

 

今春オープン予定で詳しい表記はまだ出来ませんが

 

オープン後に詳しい内容や様子を改めてアップさせていただきます!

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

滋賀栗東店 スタッフ 施工管理

わたしはファッションに関することが好きで、洋服やアクセサリーにこだわりを持っています。好きなものは人それぞれ違うものであるように、お家も人それぞれ、そしてお家の顔でもある「お庭」も人それぞれ。 そとや工房でつくるお庭が、お客様ひとりひとりの想いが詰まった素敵な空間となるように思いを込めながら丁寧に仕上げています。

目次