-
横顔も大事です。
早いもので、沈丁花の蕾が出てきました。 「春やね~」と思ったのもつかの間、 今日も雪でした...。寒い。 さて、本日はステップ。 意外と注意を払わない横面をクローズアップ。 ステップの面は樹脂洗い出し仕上げ、 一部に石貼り。 蹴上にはレンガを縦に... -
広居(こうきょ)な感じで。
雪も一段落(栗東あたりは)。 会社のある女子はこの天気を満喫したようで、 シャメに撮った雪ウサギを見せてくれました。 耳はユーカリの葉、 目は...ハイドロボールでした(笑)。 他に無かったのか。 さて、本日は広がるイメージのアプローチ。 白い門... -
BLACK × GREEN 織部じゃないよ。
雪が降ったりやんだり。 社員の中でたった一人自転車通勤。 結構大変です。 外に止めておいたら、晩には座面が凍っているし(笑)。 とにかく、転倒だけは避けたい...。 さて。 本日は、ブラック×グリーン。 既存の階段に合わせて、 黒いアルミ角柱を立てて... -
仕事はまじめにしています。
ある日の社内の会話。 お茶を入れる男性社員の手元を見て、 上層部「家でお茶を入れていないのがよくわかる手つきだな~」 男性社員「家では殆どお茶を飲みません」(←どうやらこれは本当らしい。) 私「きっと奥さんが優しいんですよ~」 上層部「じゃあ、... -
デコレーション命。
近頃は爪やらケータイやらメールやら、 デコレーションが流行のようで。 が、私、ケータイは未だ持たず。 全く世の中に参加していません。 でもデコレーションケーキは好きですよ(笑)。 で。 本日のお家は、小物に凝ってます。 上部がアールのシンプルな門... -
◎は曇りの記号。さて雪は?
大寒もまだですが、もう充分寒い (ちなみに今年は1月21日が大寒)。 この時期の工事もなかなか大変。 植栽して次の日大雪なんてことになったら 植物全滅です...(泣)。 天気予報は欠かせない。 さて。本日も門柱をご紹介。 直線を基調にしたシンプルモダンデ... -
木といえば「木牛流馬」。三国志マニアじゃないけれど。
小雪の舞う日曜日。 が、服を着込みすぎました...。失敗。 寒い時期にもかかわらず週末になると たくさんのお客様がご来店下さり、今日も満員御礼。 有難うございます。 今後も暖房かけてお待ちしております(笑)。 さて、本日はウッディ。 枕木を立て込ん... -
人気者。
我が家の山茶花や椿が見ごろになりました。 椿は品種も多く、常緑。 なかなかいいと思うのですが、 世間は常緑といえばシマトネリコ...。 ま、あの風情には勝てぬか...。 さて。 今日はモダンデザイン。 ちょっと影がかかっている写真で申し訳ありません。... -
仕事始め。
皆様、年末年始いかがお過ごしでしたか。 今日から仕事始め、という方も多いかと思いますが、 私はといえば、いきなりパソコンの ディスプレイの調子がいまひとつ...。 なんとなく先行きが恐ろしいです(笑)。 さて、本年第2弾。 今日はレンガの門柱です。... -
賀正。
あけました。 おめでとうございます。 皆様には本年も変わらぬご愛顧を お願い申し上げます。 さて、元旦から早速お家のご紹介。 年末にご紹介したお家の続きです。 本日は、壁。 道路境界にとの区切りとして 丈の低い塀を設けています。 塀の高さが無いの... -
一年間お疲れ様でした。
仕事納めです。 皆様、会社の大掃除お疲れ様です。 さて、そとや工房・ジューシーガーデンともども 本年は誠お世話になりました。 ありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします。 -
白い風景画な感じ。
冬至も過ぎました。 世の中 年末進行?らしく、なんとなく気忙しいです。 お客様からも「次の打ち合わせは来年に」 とのお返事が続出。 ということは、年明けが大変になるのか? さて、本日は「曲線 VS 直線」。 白い門柱の上部はアールデザイン。 お家... -
和。
クリスマス目前です。 が、私は全く関係ありません。 それよりも某有名和菓子店の雪餅が食べたい... 上層部の現場が近いんですけどねぇ(笑)。 あんまり書くと怒られるのでこの辺で。 さて、先日に引き続き リガーデンされたお家 part2。 昔多くあった... -
艱難辛苦。
本日はリガーデンされたお家です。 上が施工前、下が施工後。 アプローチや目隠しのフェンス、駐車スペース、 花壇などを新しく作りました。 もともとあった機能門柱はデザインに合わせて移動。 樹木はお客様のご希望もあってそのまま残し、 剪定しただけ... -
取扱い。
忘年会シーズンですね。 当社でも催されるのですが、 燻蒸される(※煙草です...)のが辛いです。 できることなら一人別室で過ごしたいです。 が、その状態はまるで「取扱注意」みたいに見えるのが 納得いかん...。 さて。今日は広い前庭のあるお家です。 門... -
雪の季節到来。
大雪も過ぎた今日この頃。 クリスマスのフラワーアレンジメントを 家人が習ってきました。 いつも思うのですが、 生花のアレンジに蝋燭を立てるのは何故だろう? 火がつけられないんですけど。 さて、本日は壁。 丸穴スリットが水玉模様のよう。 大小の円... -
油断大敵。大胆不敵?
設計その3の写真をようやくホームページにアップしたと思ったら、 自分もえらい事になってあわてている今日この頃。 油断していた...。 本日は趣向を変えて、塗りいろいろ。 門柱や壁など、かなり広い面積を塗るわけですが、 意外と塗り方ひとつで雰囲気... -
冬支度されましたか?
師走です。 我が家のドウダンツツジやツルウメモドキも 殆ど葉を落としました。 皆様、冬支度されましたか? 寒さに弱い(が、家に置くスペースが無い)鉢植えに 透明ビニールをかぶせる。ワイルド(笑)。 さて、今日は冬らしくモノトーンです。 同じ四角形で...