憂鬱・・・・

ついに始まってしまいました
夏休み。
働く親にとっては、通常の倍ほどの体力が必要になります。
学童に行く小学生のチビ達のため、朝からせっせと弁当作り。
オカズにはもちろん会社菜園のプチトマトicon01
たまの遠足に作る弁当と違って、可愛らしさも、見栄えの良さもない単なる弁当・・
あと1ヶ月続くため、はりきれません・・・
私達が小学生だった頃と違って、絵日記は4.5日分しかなくこれがまた厄介でして
少ない分内容が濃くないと書けないらしく
「どっか遊びに連れて行ってくれへんと、絵日記書けへん~」
と親を脅迫してきます・・icon11
「自由研究なにしよう~」
「工作何作ろう~」
「感想文どうやって書くの~」
「自分で考えんかい!!」
こんな会話が8月中ごろまで続きます。
ということで、京田辺市にあるウェルサンピア京都(厚生年金休暇センター)のプールへ行きました。

こじんまりとしてますが、内容は濃い!
流れるプールに、スライダー、
幼児用の浅いプールと盛りだくさん。
宇治の太陽が丘にもプールはありますが、そちらは広いし、デカイ。
小川のような幼児プール、波プール、流れるプール、そして滝。深いプールもあるので大人でも楽しめます。
だけど広いので、小さな子供ちゃんからは目が離せません。
これで絵日記は1日分完成ICON64
子供の宿題=親の努力
一番おき楽なのが、一番下のハチ小僧
営業時間10時から17時まで泳ぎ続け
帰りは車の中で爆睡。
おかげで私は真っ黒・・・
美白ブームって何?
と言わんばかりの黒さ。
ウン十年後に現れるであろうシミの恐怖に
おびえてます。ICON58
                                           のりすけ

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次