大阪で外構工事を考えている方必見!デザインのポイントについて紹介

「おしゃれに外構を見せるためにはどうすれば良いのだろう?」
「外構のデザインのポイントを知りたい」
外構工事を検討中の方は、このようにお考えではないでしょうか。
そこで今回は、おしゃれに見せるデザインのポイントやアプローチとカーポートのデザインの工夫について紹介します。

目次

□おしゃれに見せるデザインのポイント

おしゃれに外構を見せるための基本的な考え方として、外観と実用性を考えることが重要です。
どちらか一方だけに偏って、外構を作ると、後悔する可能性があります。
たとえば、外観は良いが不便になったり、不便ではないけれど外観が悪い外構になったりします。

おしゃれに外構を見せるためには両方のバランスを取り、外観と実用性のどちらも重視する必要があります。
それでは、具体的にはどのようにすれば良いのでしょうか。
以下でおしゃれに外構を見せるために必要なデザインのポイントを紹介します。

1つめのポイントは、建物とエクステリアの調和を図ることです。
家のコンセプトを考え、そちらに沿って違和感のないエクステリアに仕上げていきましょう。
たとえば、建物は洋風でエクステリアが和風だと違和感を感じますよね。
建物とエクステリアのコンセプトを揃えることが、おしゃれに見られるためのポイントです。

2つめは、先に外構の利用目的を定めておくことです。
あらかじめ外構をどのように使用するのかを明確にしておきましょう。
ここで、目的を明確にしておかないと、外構を作っていく過程であれもこれもと思いついた設備を取り入れて、結果ごちゃごちゃした印象の外構になる可能性があります。

外構はカーポートとして使うのか、フリースペースとして使うのか、それともガーデニングスペースとして使うのか目的をはっきりさせておきましょう。
そして、使用する目的が決まれば、本当に必要な設備だけ取り入れましょう。
無駄な設備を取り入れないことは、コストカットにも繋がるためおすすめです。

3つめは、生活動線を意識することです。
いくら外観が良くても、日常生活で不便さを感じるようであれば、いずれその外構に不満を持つことになります。
ストレスを感じるような外構となってしまわないよう、生活動線を意識して外構を設置するこが大切です。

□アプローチとカーポートのデザインの工夫

今回は、外構の中でもアプローチとカーポートのデザインの工夫について以下で紹介します。

*アプローチ

アプローチとは、門から玄関に続く道のことです。
外構の中でも特に目立つ部分と言われています。

こちらをモダンな仕上がりにしたい場合、タイルを使用すると良いです。
タイルの中でもホワイト系とブラック系の色のものを選び、敷き詰めていくことでシンプルでスタイリッシュな印象を見た人に与えられます。
このとき、さらに門扉やポストもダーク系の色にすることで全体的に統一感が生まれ、より一層モダンでスタイリッシュな印象に仕上がるでしょう。

ナチュラルな仕上がりにしたい場合は、枕木やレンガを使用するのがおすすめです。
これらでアプローチを作ると柔らかく暖かな印象の仕上がりになります。

枕木は、基本的に木材で作られています。
しかし、コンクリートを素材として作られたものもあり、こちらを使用した場合、シロアリの被害や木材の腐食を防げます。

*カーポート

カーポートは、屋根と柱で構成された簡易的な車庫です。
こちらを設置することで雨の日に濡れずに乗り降りできるようになったり、車が汚れにくくなったりします。
こちらは一度設置するとやり直しがなかなかきかないものであるため、慎重に選ぶことが大切です。

こちらをモダンな仕上がりにしたい場合、アルミやステンレスで作ると良いです。
メタリックな見た目が近代的でスタイリッシュな印象を与えます。

これらの素材を使用するメリットとしては、錆びにくく設置のメンテナンスがあまりいらないというものがあります。
そのため、設置した後にメンテナンスを行う回数を少なくしたい方はアルミやステンレスを選ぶと良いでしょう。
また、デザイン性に優れ垢ぬけたおしゃれなカーポートを作りやすいというのもこれらの素材を使う魅力です。

ナチュラルな仕上がりにしたい場合は、木目調でこちらを作るのがおすすめです。
木目調のカーポートにも種類があり、骨組みはナチュラルシルバーで屋根や柱は木目調のものやすべて木目調のものなどがあります。

木目調であれば、自然の中にこちらを設置しても違和感はほとんどないです。
対して、アルミやステンレスを使用したシルバー色の強いカーポートの場合、ナチュラルな仕上がりに見せることは難しいです。

□まとめ

おしゃれに見せるデザインのポイントやアプローチとカーポートのデザインの工夫について紹介しました。
この記事が外構工事を検討中の方にとって参考になれば幸いです。
また、当社は外構工事のご依頼を承っている外構業者です。
滋賀や京都、大阪で外構工事を検討されている方はぜひ当社へお問い合わせください。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

目次