
庭先にテラスやガーデンルームをつけると、雨の日も庭を楽しむことができます。また強い日差しもカットでき、庭先の活用範囲がさらに広がります。さらに、パネルカーテンのあるガーデンルームは室内の気温調節にも効果大です。ウッドデッキと組み合わせることも出来、天候に関係なく庭を楽しむには最適です。
インテリアでもない。エクステリアでもない。
恵み豊かな庭の自然とふれあう「自然浴」というスローな暮らし方。このライフスタイルのステージは、屋内(インテリア空間)でもなく、屋外(エクステリア空間)でもありません。2つの空間の境界領域に強い陽射しや雨を防ぐ屋根を設け心地よい居住性や開放感を楽しめるようにした、いわば「ミッドテリア空間」なのです。
- お客様のおもてなしやホームパーティに。
- 花を飾ったり、ガーデニングを楽しむ。
- 汚れを気にせず伸びのび、子供の遊び場に。
- 読書やお茶でゆっくりくつろぐ。
- ペットの遊び場や洗濯物干しとして。
ガーデンルームの機能と役割
■強い日差し、冷たい風、雨など不快な要素をカット。心地よい自然の恵みだけを愉しむ
ガーデンルームはパネルカーテンを自由に調節して、雨、風、土埃、暑い日差しやまぶしい光をカット。夏に涼しさ、冬は温もりと、四季折々の気持ちのよい自然を愉しむことができます。
冬はパネルカーテンを閉じて快適なサンルーム。太陽の温もりでくつろげます。
夏は風のオープンテラス。自然の涼でさわやかな日々。
春・秋の天候が変わりやすい季節もパネルカーテンの調整でガーデンルームも快適に。
■保温・遮熱で、冷暖房費を節約、省エネルギーに役立ちます
冬は空気層が保温効果を発揮して外気の冷たさを和らげ、リビングの冷え込みを抑えます。暖房効率を高め省エネルギーに貢献。光熱費も節約できます。夏は日除けやスクリーンで真夏の日差しを和らげ、冷房費を節減!
ガーデンルーム・テラス屋根・ウッドデッキなど外構工事の見積・ご相談はお気軽に。
そとや工房 滋賀店・京都店では、エクステリア及び外構(外溝)工事のご相談から設計・施工まで随時承っております。お見積はもちろん無料です。ご質問はお電話、店頭、またはこちらからどうぞ