-
姿は見せません。
お彼岸です。 秋の夜長に聴こえる虫の音はいいものですね。 私の夢のひとつは、実は クツワムシの声を聴くことです(笑)。 声だけじゃなくて ちょっと鷲掴みにしてみたい気もする...。 さて、今日は「目隠し」。 テラス前に立てた目隠しです。 木調のアルミ... -
社会生活は難しい。
暑気がぶり返したようなこの数日。 皆様 いかがおすごしでしょうか。 先日、上層部のシャツの間から腹が見えておりました。 で、しまって頂く様お願いしましたら、上層部のお尋ね。 「色 黒かったか?白かったか?(上層部 笑)」。 こういう場合、部下とし... -
参考にしてください。
我が家にも擬宝珠、現の証拠、秋海棠や玉簾が咲き、 すっかり秋になりました。全部わかりましたか? それにしても、こうして書くと変な名前ですね。 ギボウシ、ゲンノショウコ、シュウカイドウ、タマスダレ と読みます。参考までに。 さて。今日は「玄関口... -
菊五郎格子。
部屋に水耕栽培のガラスの器が置いてあるのですが、 先日そこにボウフラがいるのを発見。 ...何事も不精は危険です。 今日はタイルテラスです。 こちらのお家のテラスはちょっとデザインを加味して、 色の違うタイルを配して格子を描いたもの。 濃い色がア... -
とがってても、可愛い。
ジューシーガーデンのリニューアルオープン記念?に 引き続き店頭にて雑貨セールをしております。 お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいね。 キノコとかウサギとかブタとか、いろいろおります。 売っているほうがびっくりするくらい廉価です(笑)。 さて... -
埋めてます。
うっかりしてる間に 庭の金水引(キンミズヒキ)が消滅していて 秋明菊(シュウメイギク)も息絶え絶えで ショックな今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は前回ご紹介したお家の アプローチです。 間に埋め込んだレンガのラインと ビー玉... -
明日から長月。
そろそろ秋の気配です。 我が家の藤袴(フジバカマ)が大きくなり 水引(ミズヒキ)も咲き出しました。 が、相変わらず蚊にやられています...。 先日は店入り口で作業をしている 社員が顔面を刺されていました(笑)。 さて。 今日はお客様のこだわりが 随所に活... -
新装の見所。
週明け。 リニューアルオープンの賑わいも過ぎ、 もはやよれよれです(笑)。 ご来店くださいました皆様 ありがとうございました。 1階はポスト・表札・立水栓を メインに、ライトやダストボックス、長靴など 雑貨もそろえております。 とあるかたが、「ず... -
リニューアルオープン。
JUICY GARDEN が リニューアルオープンしました。 早速ご来店くださいました皆様、 ありがとうございました。 今日も暑かったので、 お買い物してくださった方もスタッフも汗だく。 アンティークの木箱なんかはなかなか狙い目かと。 ウサギとかブタとかキ... -
混迷を極めております。
明日はジューシーガーデンのリニューアルオープンです。 お客様にはご迷惑をおかけいたしました。 そして未だ社内がえらいことになっております...。 ちょっと和みたいです。 ということで、今日は果実で。 こちらはまたもや上層部宅の ブラックベリー。も... -
乞うご期待。
ガーデン雑貨ショップ・ジューシーガーデンが リニューアル工事中で相変わらずばたばた。 上層部が思いつきで言いつける用事も 日に日に増えます...。 さて。本日は□(四角)。 等間隔にあしらわれた 四角い表札とタイルが印象的な門柱です。 表札はウッド、... -
今日から仕事です。
大文字焼も終わりました。 皆様息災でいらっしゃいますか。 お盆休み明けだというのに皆疲労気味なのか、 なんだか社内がどんより...。 さて、今日はクラッシックな門周りです。 玄関口のレンガの柱に合わせて アプローチにもレンガを使いました。 様々な... -
夏季休暇中もお忘れなく。
暑いです。お盆です。 皆様どのような休暇を過ごされるのでしょうか。 私は多分暑さに耐えつつ読書三昧です。 不毛。 さて。本日はテラス。 色味とアールのラインが優しい雰囲気です。 道路側には目隠しを設けました。 これがあるのと無いのでは随分違うの... -
今日は門柱からアプローチまで引きでご覧下さい。
会社に桃を頂きました。いい香り~。 ちなみに、社内には桃を食べるとかぶれる という人間がいます。珍しいというか不幸というか。 残念ながら特異体質は一人だけなので、 社員で桃の争奪戦。 こんな感じで仕事をしております(笑)。 さて。今日のお庭です... -
葉月です。
昨日は八朔(はっさく)。 テレビで芸舞妓さんが映っているのを眺めておりました。 暑い中、きりっとした黒紋付の着物姿は感動ものです。 自分が着ると、間違いなくよれよれ(笑)。 さて、今日はレンガと石貼りです。 お客様はレンガがお好きとのことでした... -
カラーとデザインの相関関係。
引き続き改装工事中。 入り口が分かりづらいやら、激しい音がするやらで ご迷惑をおかけしております。 1階の天井を工事中には2階の床が振動。 座っている真下をされると どうも落ち着きません...(笑)。 さて。 近頃は清潔感があるからか白い門柱が人気... -
ニッポンの夏。
先日から店舗1Fのジューシーガーデンが改装中です。 お客様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありません。 表札・ポストやお庭のご相談は2Fで承っておりますので 宜しくお願い致します。 さて、花火大会やら甲子園やら、日本の夏本番です。 という訳で... -
夏の花といえば、朝顔とコレでしょう。
夏休みです。 今日はそんな時期に相応しいお花、 向日葵(ヒマワリ)です。 写真の花は上層部のお宅に今年咲いたもの。 向日葵と朝顔は小学生の頃に育てた経験がある方が 殆どではないでしょうか? 近頃は黄色以外の色味や矮小性の品種もあったりして なかな...