-
お庭の花シリーズ!
椿といえば、真冬の寒椿の一輪の清楚さは奥ゆかしいものです。 今の時期といえば、サザンカ 椿の垣根が満開! そう、華やかな桜ほどの圧倒感はありませんが、桜と同様に日本古来のお花ですよね。 今日は、ちょっと変わった品種の椿を紹介します。 大変、... -
お庭の花、アーモンド!
一見、桜の花かな? 色合いといい、花の付き方といい、遠目には「桜」そのものですね。 でもね、サクランボは出来ないんですよ。 「小さな梅」のような実ができるんですよね。 エエッ! アーモンドってこんな風に成るんだって驚き。 後日には、果実のご紹... -
ガーデン 庭の夜桜!
花見は夜桜が味わい深いもの。枝垂れ桜のライトアップです。 -
ガーデン 庭の桜!
「春の嵐」にも耐えて、今、滋賀県はやっと桜が満開になりました。 強風が吹く度に、咲き初めし桜の花びらが散らないかと不安な一週間でしたね。 大丈夫! 自然の力は偉大ですね。 朝の通勤途上でさえ私達の眼を癒してくれる桜並木に感激です。 今日は、... -
ガーデンのアクセサリー「狸」のその後!
夫婦で仲良く出現していた、我が家のタヌキさん達。 毎日、毎日、お庭に現れて「おはよう」の挨拶をしてくれますよ。 だんだんと、自分の庭のように思ったのかな・・・? 最近は、我が家の居間に向かって 直立不動のご挨拶が日課です。 今日のシャッターチャ... -
ガーデン 和風から洋風に!
イメージチェンジをしたお庭のその後・・・。 昨秋に純和風の庭コーナーを洋風に、ヘンシ~ン! 和風の石の横には一階のジューシーガーデンで買った壺を置きました。 春のお花に囲まれたお庭の変身は如何でですか? -
ガーデン お庭の花!
一昨年植えていた花ニラがやっと綺麗に咲きました。 独特の色合いが上品で、気品すら感じます~ 俗称は「ハナニラ」だけど、ホントの名前は『トリテリア』というらしい。 ニラのような香りがするのだけど、食用のニラとは別もので、これは食べられないのだ... -
ガーデン 我が家の庭
東京は桜が満開みたいだけど、 滋賀県はまだ。もうすぐ咲きそうかなぁ~という感じです。 我が家のお庭は桜より一足早くビューティフル。 昼間はお花のあま~い香りがたちこめます。 今年は「オレンジ」「レッド」を中心に”元気なお庭”がテーマだったので... -
お庭・ガーデンのお洒落を!
先日のN様邸の「こだわり」 おやおや、こんな所にワンちゃんの足跡が・・・! 可愛いっ・・・! ご相談時には、遠慮無くご希望をお聞かせくださいね。 -
彦根市のN様邸のお庭
今回のご紹介は、彦根市のN様のお宅です。 曲線が綺麗にでて、塀の小窓が可愛いインテリアになっていますでしょう。 お家の玄関の目隠しを兼ねての塀造りも、いろいろ工夫次第です。 全体的にすっきりと纏まりました。 -
お庭の顔「門柱」
久々に、施行写真のご紹介です。 草津市のT様のお宅の玄関前です。 たくさん施行させて頂いてる「塗り壁の門柱」ですが今回は単色では無く彩りを造ってみました。 いい感じですよね。 横の「枕木」や「木の塀」とのコントラストもいい感じですよね。 (写... -
頑張って!お庭の「こびと」さん達
今日も、「こびと」さん達はエッサ・ホッサ・・・! お店のジューシーガーデンには アヒルさん、カエルさんets 楽しいグッズでいっぱいですよ! -
ガーデンに「こびとさん」が・・・!
カッワイイ~! 思わず、ニッコリ! お庭の階段にハシゴを掛けて、こびとさん達がエッサ・ホッサと登ってきましたよ。 ハシゴの下では、ワンちゃん達が「頑張って」コールを送っています。 そう、あなたのお庭にもやって来るかも・・・? 「こびとさん」「... -
究極の英国フェアー!
英国フェアとしての最後のお勧め品の紹介です。 文豪好みの人には「最高の商品」 そう、あのシェクスピアが散歩した路の石?? 日本では見られない色の風合いは、この上無し! 敷石にする! ガレージのアクセントに埋め込む! でも、私なら花壇造りに使い... -
ガーデンにはヨークシャーストーンを!
英国フェアーとしての商品「ヨークシャーストーン」 お庭の踏み石に、ステップに、また、組合せて敷き詰めて、テラス風に! ヨーロッパの空気を感じながらのテラスで、ティータイムなんて格好いいですよね。 ご近所の奥様達と「午後のひととき」をというの... -
ガーデンには「タヌキ」が似合う?
お庭のアクセサリーには、ウサギ・ワンコ・カエル・あひる ete・・・。 そして、滋賀県人なら勿論「タヌキ」の置物ですよね! ところが・・・。 そうです、我が家の庭には「生きたタヌキの夫婦」がオブジェなんですよ。 先日来、毎日 出現するタヌキちゃ... -
お庭・ガーデンのお洒落を!
英国フェアー・としてイングリッシュ商品を揃えてみました。 春爛漫のお庭にインテリアとして如何でしょうか! これからの季節に備えて、ジューシーガーデンでは他にも多くのガーデン雑貨を数多く品揃えしました。 アラッ!かわいいっ! 見るだけでも楽し... -
歴史物のステンドグラス!
英国フェアー開催、と言うことで100年前から40~50年前のステンドグラスを展示即売しています。 歴史を大切にする欧州では、建物を壊す時も大切に保存し再利用するのが常識です。 今回は、木枠で保護した「輸入ステンドグラス」を揃えています。 今、お家...