新緑の季節を楽しもう!ガーデンルームで過ごすリラックスタイム

新緑の季節を楽しもう

やわらかな日差しが注ぐ初夏、ガラスパネルには庭先の新緑が映り込み、ガーデンルームはいっそう居心地のいい空間になります。アウトドアの開放感がありながら、室内につながる安心感もあるガーデンルームで、じっくりと読書をしたり、愛犬とふれあったり、お気に入りの音楽を聴いたりと、リラックスタイムを満喫しませんか?

初夏のガーデンルームで過ごすリラックスタイム

ガーデンルームは通常、庭に張り出すような形で設置されるため、住まいの一部でありながら半屋外ともいえる空間です。ガラスパネル越しに庭木の様子や空が見えるのは、大きな魅力といえるでしょう。季節や天候のいいときに折戸を全開にすれば、さわやかな風とともに自然の恵みがより間近に感じられます。特に初夏の時期は、天井からのたっぷりの光と窓からの心地よい風のなか、ガーデンルームでの時間がいつも以上に快適になることでしょう。

また、住まいの一部としての魅力は、居住性の高さにあります。ガラスパネルや折戸で屋外と仕切ることができるため、アンティーク風のテーブルセットを置いたり、ソファを中心にキリムのラグやクッションを合わせたり、マクラメ編みのプラントハンガーに植物を吊るしたりと、室内と同様にインテリアコーディネートを楽しめます。ガーデンルームで長時間過ごすと紫外線が気になるという場合には、UVカット素材のガラスパネルを選ぶようにしましょう。これなら、うっかりお昼寝をしてしまっても安心です。

ガーデンルームにお気に入りの音楽を持ち出そう

ガーデンルームにはさまざまなタイプがあり、気密性や遮音性に優れた折戸タイプであれば、折戸をフルクローズにすれば屋外から聞こえる音を軽減できます。ガーデンルーム内の音が外に漏れる心配も少ないため、お気に入りの音楽を思う存分に楽しむことができます。隣家との距離が近くて人目が気になるという場合は、腰壁仕様やすりガラス仕様のパネルを選ぶといいでしょう。また、天井にシェードを付けるといった工夫をすれば、さらにストレスフリーで音楽の世界に浸ることができます。

新緑を五感で楽しむティータイム

せっかく自然を間近に感じられるガーデンルームですから、季節に合わせたテーマのティーパーティーを開くのも楽しそうです。例えば、初夏の季節なら同時期に出回る新茶に合わせて、「新緑」をテーマにするのはいかがでしょうか? 庭の新緑に囲まれたガーデンルームで、フレッシュな香りの新茶とともに、ようかんや柏餅、抹茶風味のお菓子を用意して、五感で初夏の新緑を感じてみましょう。極上のティータイムになること間違いなしです。

さらに広がる豊かなライフスタイル

居住空間と屋外をスムーズにつなぐガーデンルームは、実用性と快適性をあわせ持つ自由空間といえます。リゾートホテルのようなプライベート空間として、また家族や友人と楽しむコミュニケーション空間として、リラックスタイムをさまざまな形で楽しめるスペースとなるでしょう。

コラム Disigner’s eye 外構デザインの視点から

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

目次