
「実用的なエクステリアにしたいけど、具体的な方法がわからない」
「物干しができるようなエクステリアについて知りたい」
このように感じている方はいらっしゃいませんか。
エクステリアのリフォームをお考えの方は多くいらっしゃると思います。
せっかくなら実用的なエクステリアにしたいですよね。
ここで、物干しができるエクステリアが人気です。
しかし、具体的にどのようなものかイメージできない方もいらっしゃるでしょう。
そこで、今回は物干しができるようなエクステリアについてご紹介します。
☐そもそもエクステリアとは
ご存じの方も多いかもしれませんが、まずはエクステリアという言葉について簡単にご説明します。
ほとんどの方はインテリアという言葉を知っていると思います。
インテリアとは、家の内側の空間を指します。
一方で、エクステリアとは、家の外側の空間を言います。
つまり、家の敷地内で、かつ家の外側である場所がエクステリアです。
ここで、エクステリアに似た言葉として外構があります。
外構も家の外側に関する言葉です。
では、エクステリアと外構は何が違うのでしょうか。
上記の通り、エクステリアは家の外側の「空間」のことを意味します。
一方で、外構はそうした空間の「構成物」のことを指します。
具体的に言えば、門やフェンスなどが外構にあたります。
つまり、複数の外構によって作られた空間がエクステリアです。
☐物干しができるエクステリア
ここでは、物干しができるエクステリアの種類についてご紹介します。
*テラス屋根
洗濯物は一般的にベランダに干される方が多いでしょう。
しかし、天気予報が雨だとなかなか外に干せませんよね。
また、洗濯物を外に干したまま外出したら急に雨が降ってきてしまったというケースもよくあると思います。
できれば天気を気にせず外に洗濯物を干したいですよね。
そこで、おすすめなのがテラス屋根です。
テラス屋根とは、家の1階の窓や勝手口から庭に向かって取り付ける屋根のことです。
テラス屋根があることで、多少の雨なら防げます。
ただし、明らかに大雨である場合は外に干すのは避けた方が無難かもしれません。
また、テラス屋根には紫外線や熱をカットできる素材を使えます。
そのため、室内への日よけや遮熱も同時に行えます。
*テラス囲い
テラス屋根の他にテラス囲いを設けても良いでしょう。
テラス囲いとは、テラスの側面をガラスで囲ったもののことを言います。
寒冷地のコンビニの扉が2重になっているのを見たことはありませんか。
あれがテラスにあるイメージです。
ガラスで囲まれているため、もちろん雨の日でも洗濯物を干せます。
ここで、ガラスで囲まれていたら空気が通らないと思われる方もいらっしゃると思います。
確かに、ガラスで囲まれた状態では空気が上手く通らない恐れがあります。
一方で、テラス囲いには扉が付いています。
そのため、晴れた日には扉を開けて空気を通せます。
また、少し話が変わりますが、花粉症でお悩みの方はたくさんいらっしゃると思います。
洗濯物を外干しすると花粉がたくさん付きますよね。
そのため、花粉症の方は外干しを避けなくてはいけない場合が多いでしょう。
そして、そんな方には特にテラス囲いがおすすめです。
扉を閉めておくことで、花粉が洗濯物に付着するのを防げるからです。
*目隠しフェンス
目隠しとは、家の中が外から見えないようにすることを言います。
そして、目隠しフェンスとは、他者の視線を遮る目的で使う背の高いフェンスのことを指します。
洗濯物を外に干したくても通行人や隣人の視線が気になってしまってなかなか干せないという方もいらっしゃるでしょう。
そんな方におすすめなのが目隠しフェンスです。
目隠しフェンスは、外から見られたくない場所に部分的に設置できるため非常に便利です。
通行人や隣人の視線が気になるという方はぜひ使ってみてください。
*ウッドデッキの手すり
晴れた日には布団を外に干したいという方が多くいらっしゃると思います。
しかし、重たい布団を2階のベランダまで持っていくのが大変だという方もいらっしゃるでしょう。
そこでおすすめなのが、ウッドデッキの手すりに布団を干す方法です。
ウッドデッキとは、建物の前に地面より一段高く設置される木製のテラスのことです。
ここに布団を干すことで2階まで持っていかなくても布団を外に干せます。
また、この際には布団の重さに耐えられるような手すりを選ぶことが重要です。
☐まとめ
今回は物干しができるエクステリアについてご紹介しました。
物干しができるエクステリアにはどのようなものがあるのかについてご理解いただけましたでしょうか。
ぜひこの記事を参考に物干しができるエクステリアについて考えてみてくださいね。
当社は大阪を中心に外構工事を行っているエクステリアデザインの専門家です。
エクステリアのデザインを通して、お客様に笑顔と心地良さ、そして楽しさをご提供いたします。
興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。