-
大阪の外構工事の業者が解説!クローズ外構の特徴とは
クローズ外構という言葉を聞いたことはありますか? 外構をプランニングしていく際の1つの考え方としてクローズ外構がありますが、クローズ外構について深く理解している方は少ないと思います。 そこで、今回はクローズ外構とは何かやそのメリット... -
広々とした多目的スペースに (栗東市)
こんにちは! 最近コロナより花粉の為にマスクが不可欠です(;・∀・) 今回ご紹介させて頂くのは栗東市H様邸のガレージ工事です。 before 土の状態で広いスペースも使用できずに困っておられました。 after 一台... -
手すりや屋根の取付とは(^O^)/(大津市)
連日多くのお客様にご来店を頂き誠にありがとうございます。 今回ご紹介をさせて頂くのは大津市 I様邸です。 大手住宅メーカー様にて既に外構工事は済まされ、追加工事にて 手すり・壁付け無し屋根工事などのご相談にてご来店を頂きました。 befor... -
大阪で外構工事!外構工事でのウッドデッキの設置について
ウッドデッキについて詳しく知りたい方はいませんか。 ウッドデッキのあるお家に憧れはあるものの、ウッドデッキの魅力や活用の仕方、メンテナンス方法を知らない方は多いと思います。 そこで、今回はそのような方へウッドデッキとは何かやその魅力、活用... -
ローメンテナンスにするために
こんにちは ニュースでもコロナウィルスで持ち切りですね エクステリアでもタイルの出荷の遅れや建物引き渡しの遅れなど少しづつ影響が出始めています 一刻も早い収束を願いつつも、個人でできることをするように心がけマスクや手洗いから 彦根店では来店... -
グランドカバーのお話②
こんにちは! 暖かい日も増えて、花粉が心配になってきましたね(´;ω;`) さて今回は前回のお話の続き、グランドカバー後半のお話をしたいと思います。 季節外れな・・・とお思いの方も多いと思いますが、春が段々と近くなって参りましたので 今の... -
お車を守りたい! (大津市)
こんにちは('ω')ノ 最近春の足音が1歩2歩と聞こえてきてますね~。 私は花粉がきてます(´-ω-`) 今回ご紹介させて頂くのは大津市N様邸のカーポート工事です。 もともとコンクリートが打ってある場所に2台用のカーポートを設置。 これ... -
リゾート風新築外構(^O^)/
連日多くのお客様にご来店を頂き誠にありがとうございます。 今回ご紹介をさせて頂くのは野洲市 K様邸です。 新築外構工事のご相談にてご来店を頂きました。 before after カーポート屋根はリクシル製ネスカR型M合掌にて奥行寸法を... -
大阪の外構業者が解説!エクステリアのサンルームの活用の仕方!
家と庭を繋ぐ快適で便利なサンルームが人気を集めています。 注文住宅を建てる際にサンルームに憧れる方は多いものの、実際に活用しきれるのか不安に感じられる方がいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、エクステリアのサンルームに... -
オフシーズンのウッドデッキ
こんにちは 今日は庭の定番ウッドデッキのご紹介 昨年工事した大津市M様邸宅の大きなウッドデッキ リビングダイニングから続くデッキにファニチャーを置くことで もう一つのリビングのように使うことができます。 大きくはね出した建物庇があることでより... -
グランドカバーのお話①
こんにちは! 先日の降雪で、彦根店では初めて雪かきを行いました(^^)/ そのときの雪の様子がこちら↓ ボンポス君も雪の帽子をかぶってご満悦(*^^*) この雪ももうこんなに降ることはないのかなあと思うと少し寂しい気持ちです… さて、前置き... -
芝の手入れにお困りなら
こんにちは('ω')ノ 三寒四温の不安定な季節で体調如何でしょうか? 私は何とか元気に暮らしております。 さて、今回ご紹介させて頂くのは野洲市O様邸のリガーデン工事です。 before 数年前に芝を貼ったものの、お手入れが行き届かな... -
そとや設計部隊、会議中
本日は、そとや各店舗の設計部隊が集まり、プランの講評会・セミナー報告、 今後の方向性やアイデアなどを 話し合う月一の定例会議でありました。 snsを上手に活用するにはどうしていくか、 熱気ある意見が交わされております。 お客様によりよいサービス... -
目隠しフェンス(^O^)/
連日多くのお客様にご来店を頂き誠にありがとうございます。 今回ご紹介をさせて頂くのは草津市 O様邸です。 お隣様との目隠しフェンス工事のご相談にてご来店を頂きました。 before after 製品の特長として 1.腐食がしません。 自然木材... -
大量入荷
こんにちは そとや工房では2月1日より宅配ボックスキャンペーンを開催中 今日は宅配ボックスのメリットをご紹介 宅配ボックスと言えば再配達を無くす為、留守中に受け取るイメージですが 意外と家にいる時にこそ役だちます 通販などでチャイムを鳴らさずに... -
大阪で外構工事!子供が喜ぶ庭づくりについて解説!
新築で注文住宅を建てる際に、子供がのびのびと遊べる庭が欲しいと考える方が多くいらっしゃいます。 注文住宅を建てる際に外構工事を施せば、子供が遊ぶ庭を設けられます。 せっかくなら、子供が喜んでくれる庭づくりをしたいですよね。 今... -
モノトーンで落ち着いたシンプルモダンスタイル
こんにちは! 今回は守山市K様邸の新築工事のご紹介です。 黒い建物を引き立てるシンプルモダンな外まわりです! 新築の敷地でもあるのが、電柱・支線問題です! 敷地の隅にある事が多いのですが、場所によってはカーポートやアプローチ等に干渉する事も ... -
広大な敷地に建つ、格式ある門まわり
こんにちは! 最近閉店作業をしていると、閉店時間でも少し日が明るくて 春の訪れを少しずつ感じる今日この頃です^^ さて、本日は東近江市M様邸新築外構工事のご紹介です。 ガレージ4台分、サイクルスペースの土間デザインを コンクリート...