-
おしゃれな宅配ポスト(交野市)
ボルドーの濃い赤色がステキなお庭をご紹介。 ご要望をお聞きした最初に奥様が熱望されたのが『ボビカーゴを付けたい』でした。 フロントヤードの多くは駐車スペースでしたので構造物は最小限の出幅で押さえないといけない条件がありましたが シンプルな門... -
レンガのアプローチ(高槻市)
今日から8月ですね。 オリンピックも中盤に差し掛かりメダルラッシュでなんだかんだと大盛り上がり。 リアルタイムのテレビ観戦が期せずして外出自粛の一役になっている一方で、 止らぬ感染拡大により大阪は明日から何度目かの緊急事態宣言(8/2~8/31)。... -
おしゃれな目隠し(高槻市)
今日から7月ですね。梅雨を満喫しています。 色々なことがスッキリしませんがオリンピックは楽しみにしています。 さて、今回は日々の不満を解消したリフォーム工事をご紹介いたします。 ご相談の内容は大まかに3つ。 ①タイルテラス... -
植栽工事(箕面市)
今日から6月。観測史上最速の梅雨入りでしたが今日は快晴です。 週末から雨模様。工事中の御施主様には御迷惑をお掛け致します。 私たちには喜び難い天候でも植物にとっては活発に成長を見せる季節です。 いろんな意味で成長が楽しみになる物件をご紹介い... -
目隠し工事(高槻市)
今日から4月。桜がきれいに咲いてきました。 多くの方が新年度のスタートの日。 そとや工房も新たな目標に向かって精進してまいります。 さて、先日にお引渡しをいたしましたリフォーム工事をご紹介。 ご相談内容は 『隣のお家が取り壊されて更地になった... -
大きなカーポート(高槻市)
今日から3月。花粉の季節が到来しました。 いつもポジティブな私も天気のいい日には涙なしには過ごせません。 さて、先月にお引渡しいたしましたお庭をご紹介。 カースペースや宅配ポスト、境界壁を施工させていただきました... -
高低差を考える(茨木市)
早いもので今年も一ヵ月が終わりました。2月ですね。あったかいような寒いような日々が続きます。緊急事態宣言も延長されそうですし、全員で苦難を乗り越えましょう。 さて、タイトルのことですがお家を建てる際にあまり気にされていないことなんですが道... -
樹木を眺める(高槻市)
今日から12月。今年もあと一ヵ月ですね。 年始の目標は達成できていますか? 他人事のようですが自分自身にも言えることです。 結果はどうあれ良い新年を迎えるための悪あがき月間ですよ。 さて、最近お引渡しをいたしましたお庭をご紹介。 ご相... -
プチリフォーム・タイルテラス(高槻市)
今日から11月。あと2ヶ月で今年が終わりますね。 昨日はハロウィンでしたがニュースを見る限りでは騒動にはなっていないようですね。 私自身は未だにハロウィンがどういったものなのか理解していませんが『かぼちゃ』のモチーフを よく目にするので収穫祭... -
セミクローズ(高槻市)
今日から10月。例年だと季節の変わり目で体調を崩される方が周りにいたり、 インフルエンザの予防接種をしたりと何かと体調管理に気を配る時期です。 先日、何かのニュースで拝見しましたがインフルエンザ患者が去年の同じ時期の感染者数と比べて今年は1... -
オーダーメイド(箕面市)
今日から9月。 まだまだ酷暑ですね。 日中ほぼ外出していますので首からタオルが欠かせません。 そんな外回りの仕事あるあるになりますが真夏の黒い革靴は猛烈な日差しで中が灼熱になってます。 少しでも軽減できればと思い数日前に茶色い革靴に変更いた... -
オープンデッキ(高槻市)
今日から8月。真夏ですね。梅雨があけた模様で朝から太陽と蝉が暑さを演出しています。屋内ですが汗が止まりません。辛い暑さもですが、台風が来ないこととを切に祈ります。 また、例年にない長雨で施主様には御迷惑をお掛け致しております。誠に申し訳ご... -
プチリフォーム(高槻市)
今日から7月ですが雨がよく降ります。梅雨ですから梅雨らしい天気ですね。 そんなことを思いながら、本日も高槻市でデッキ工事、明日は高槻市で新築の外構工事を着工します。 お施主さまご家族の思い出の背景を作らせていただきます。 また、お施主さまの... -
アウトリビング(樹ら楽ステージ 木彫)
自粛続きで自宅にいると色んなところが気になります。 掃除はほぼ毎日のルーティンになっていますし、隙間をみつけては棚などをDIY。 飼い犬の散歩も夫婦で取り合うようになりました。 そんな体験をみなさんもお持ちなんでしょうね。 G.W休暇明けから大阪... -
大阪でエクステリアを考えている方必見!フェンス選びのポイントについて紹介
「目隠しフェンスを設置したい。」 「フェンスを選ぶ際のポイントにはどんなものがあるのだろう?」 このようにお考えの方はいるのではないでしょうか。 目隠しフェンス選びのポイントや選び方はぜひ把握しておきたいですよね。 そこで今回は、目隠... -
大阪で外構工事を考えている方へ!耐用年数についてご紹介します
「外構工事は国税庁が決めた耐用年数で行うものなのだろうか?」 「耐用年数には、国税が決めたものとメーカーが決めたものの2種類があるって本当なの?」 外構工事を検討されている方は、このようにお考えではないでしょうか。 そこで今回は、その... -
大阪で外構工事をしたい方へ!庭にタイルを敷くメリットや注意点とは
外構工事を検討中の方は、タイルを敷くメリットやデメリットについて気になりますよね。 タイルを敷くことで様々なメリットを得られますが、いくつかのデメリットに注意する必要があります。 そこで、今回はタイルを敷くメリットとデメリットについ... -
感染拡大予防措置の実施(大阪店)
来店をお考えの大切なお客様、従業員および関係各位のリスク軽減ならびに 安定したサービスの継続的な提供を目的として 2020年4月9日(木)から5月6日(水)迄 ご相談・ご依頼は、ご予約のお客様のみの対応とさせていただきます。 また、マスクご着用...